PIONEER TALK  Vol.7

新しい事業を作る理系のお仕事
~営業技術ってどんなお仕事?~
教えて 齋藤有香さん(株式会社 日立製作所)

今までにない“新しい事業”を作るお仕事-営業技術。
日立製作所でさまざまなプロジェクトに取り組む齋藤有香さんに
サイエンスエンターテイナーの五十嵐美樹さんがインタビュー!

今のお仕事を始めるまで

齋藤有香さん(株式会社 日立製作所)の場合

幼少期

自然や野生動物が大好きだった少女時代
もっと詳しく

大学受験

「好きなことを一生懸命やりたい」
進んだ理学部
もっと詳しく

大学に進んで

研究とボランティア
「やりたいと思ったことはチャレンジ」
もっと詳しく

就職活動

背中を押した友人の言葉
もっと詳しく

(入社して)海外業務を担当

海外担当として学んだこと
もっと詳しく

国内の仕事へのキャリアシフト

社会人として、母として
もっと詳しく

自然や野生動物が大好きだった少女時代

いろんな動物を飼ったり、野生動物の番組を楽しみにするなど、自然や動物が大好きだった齋藤さん。将来は獣医さんやパークレンジャーになって、自然公園を守るような仕事につきたかったそう。
そんな齋藤さんは、ウミガメの研究をしている塾の先生と出会い、大学に生物を研究する理学部という学部があることを知ります。

「好きなことを一生懸命やりたい」進んだ理学部

やがて大学受験を経験する齋藤さん。見事、大阪市立大学の理学部に合格しますが、同時に薬学部にも合格。
家族からは「女の子だから、将来そういった資格があるほうが仕事にも就きやすい」という理由で薬学部進学を勧められますが、「とにかく好きなことを一生懸命やりたい」と理学部へ…。

研究とボランティア
「やりたいと思ったことはチャレンジ」

大学では植物の分類学、生理学などを専攻し、研究に没頭していた齋藤さん。一方で海外に行ってボランティア活動をするなどの社会活動にも積極的に参加していました。
常に「やりたいと思ったことはチャレンジ」していた彼女が、今のお仕事につくきっかけとなったのが、インドの孤児院でのボランティア体験。
齋藤さんは、孤児院で障害をもった少女と出会うことで「企業を通じた社会活動で多くの人を助けたい」という思いを抱き始めました。

背中を押した友人の言葉

研究も楽しい一方、環境や社会問題に対しての活動の必要性も感じる。さまざまなことをやりすぎて、自分のやりたいことが分からなくなっていた齋藤さんの背中を押したのは、友人のこんな言葉でした。
「それを選んだのは有香がやりたいって思うことを全部やっているはずだから、(それは)今は点でしかなくても裏では透明な糸でつながっているんじゃないかな」
日立製作所への就職を決めた齋藤さんは、今も友人の言葉を忘れないと言います。

海外担当として学んだこと

学生時代の海外ボランティア経験などを買われ、中国、フィリピン、ブラジル、ポーランドなど、さまざまな国で新しい事業を立ち上げる仕事をしていた齋藤さん。
国や文化といった大きなバックグラウンドの違いはもちろん、個人としての考えや立場、役割などを理解しながら話をするコミュニケーションの重要性を学んだそうです。

社会人として、母として

パートナーとの結婚を経て、お子さんを授かった齋藤さん。
もともと「子供を育てたい」と言う希望を持っていた齋藤さんは、会社と相談しながら、取引先との時差や長期出張の予定などに左右される海外担当から国内の仕事にキャリアシフト。
現在は営業技術を担当する日立製作所の主任技師として、そして小学生の娘さんの“お母さん”として、仕事と子育てを両立しながら、充実した日々を送っています。

Profile

齋藤有香さん
所属
株式会社 日立製作所 サービス&プラットフォームビジネスユニット
制御プラットフォーム統括本部 エネルギーソリューション本部
電力システム設計部
職位
主任技師
学歴(最終)
大阪市立大学理学研究科 生物地球系専攻
現在の職務
電力流通分野の新事業創出。 特に設備保守高度化を担当しており、ドローンやロボット、AIを活用した点検自動化システムの開発から事業化に従事

五十嵐美樹さん

1992年東京都生まれ。幼い頃に虹の実験を見て感動し、科学に興味を持つ。
上智大学理工学部機能創造理工学科(物理学専攻)在学時に「ミス理系コンテスト」でグランプリを受賞後、自身が科学に興味を持つきっかけとなった科学実験教室やサイエンスショーを全国各地の子どもたちにむけて開催、講師を務める。
現在は東京大学大学院学際情報学環客員研究員として研究を続ける傍ら、テレビやYouTube などで子どもたちに科学の楽しさを伝えている。
NHK高校講座「化学基礎」レギュラー出演・環境省 浮体式洋上風力発電普及広報アンバサダー・国際科学オリンピック応援団